top of page

心を動かすアート

  • 執筆者の写真: siturae
    siturae
  • 2019年10月12日
  • 読了時間: 1分

塩田千春展 魂がふるえる

見えない物が少し垣間見れたような展示でした

↓色々な作品でとても気になった船をモチーフにした表現

船は人を運ぶだけでなく時間も運ぶ

存在とは何か

生きているとはどういう意味なのか

私たちは何を求めてどこに向かおうとしているのかという問いに寄り添っています

(塩田千春のコメント)

造園でも船はとても重要

庭で使う舟石は、旅立ちを意味しています

首相官邸にも大きな舟石のような物が据え付けてありますよね

↓作品を後ろ側から撮影してみました

 椅子の後ろ姿から色々な想像ができます

↓色々な想像ができます


 
 
 

Comentários


bottom of page