こちらも日高のお客さん
都心から日高に引っ越されてきました
こちらに目隠しの板塀と濡れ縁を作らせて頂きました
シツラエに依頼してくれたからには、環境に配慮しつつお客さんが出来るだけ心地よく過ごせることを目指します
そんな思いを応援していただいてのご依頼です
材料は地元の西川材を使わせて頂く事ができました
地元の材を使うことはリーズナブルですし、地元の林業にお金を落とし、丸太に換算すれば5本程度の面積ですが森林の保全にもつながります
それは未来の子供たち動物たちに、水や食料、観光資源を繋ぐためにとても大切な事です
現代の建材は、輸入材ばかりを使います
輸入材を使うとどうしても海外の森林を破壊してしまいますし、商社にお金が流れてしまいます
ただ輸入材も良い所があるので適材適所で輸入材も使います
自分は、輸入材を絶対に使わないなんて堅物でもありません
しかし可能な限り西川材を使いたいと思います
ヒノキはとても香りが庭広じゅう広がりとても癒されますし、無塗装なので自然な経年美化を楽しめます
板塀と濡れ縁・剪定の小さな工事ですがとても意味のある仕事ができたと思いとっても嬉しく仕事ができました
笠木を設け痛みを遅らす工夫です
濡れ縁 痛みを遅らすために束を地面から浮かせています
木の模様