top of page
検索

謹賀新年 2016

  • 執筆者の写真: siturae
    siturae
  • 2015年12月31日
  • 読了時間: 1分

明けましておめでとうございます

旧年中はご愛顧賜り厚く御礼申し上げます

写真は自宅の正月飾りです  我が流派のお題花です  

若松 万年青 枝垂れ柳 オンシジウムと新春を寿ぐおめでたい花材で構成されています

松は門松でも使われるように歳神様の依り代になります

門松だけでなく家の中まで歳神様に入っていただけるように松を飾ります

万年青もとてもめでたい植物で子孫繁栄の象徴です

枝垂れ柳で作っている輪は平和や円満・無事戻るなどの意味が込められ

松と万年青と柳全体で和を描いています 

そこにオンシジウムがとっても効果的で明るくとてもおめでたくなりますね***

花器も斬新でとても面白く一目惚れしました***

よーく見ると 人 という漢字に見えませんか?見えなかったらすみません・・・

その他にも色々な使い方ができてとても面白い花器です

花器とお花で「人と自然の和」を表現してます

ということで今年も平和に人と人とのつながり・自然とのつながりに感謝をし邁進して

まいります  本年もどうぞよろしくお願いいたします


 
 
 

Comentarios


bottom of page